今月の封筒 2025年1月
ハートニュース、請求書をお届けするために“長3 ワックス窓封筒”を作りました。
紙を半透明に加工する技術を用いて作られた、窓部分に継ぎ目や段差がない窓封筒
封入時に書類が窓の段差に引っかかる
そんなときは「ワックス窓封筒」にお任せください。
封筒の一部の紙を半透明にして宛名窓とするため、窓部分に段差がなく封入物がひっかかりません。封入・封かん時のトラブルも最小限に抑えることができるので、官公庁、公共料金DMなどまとまった数量の案件に採用されています。
さらに、プラスチックフィルムなどの化石燃料由来の素材を使用していないので、使用後は分別することなく紙としてリサイクルできます。

ワックス窓封筒が選ばれている5つの理由

ご希望の仕様で別製も承ります。
変形窓や複数窓もできます。内容物と組み合わせると、PR効果も抜群です。

メールマガジンのご紹介
毎月25日に、新製品や季節のおすすめ製品などのお知らせを配信します。時流やトレンドに合った、ビジネスに役立つ製品をご紹介しておりますので、この機会にぜひご登録をお願いします。